人気ブログランキング | 話題のタグを見る

試乗記/MT-07・最近気になった一台

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00302301.jpg
最近ちょっと気になっていた一台を試乗してきました。



試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00322681.jpg
ファン・トゥ・ライドなバイクに乗りたかったことで購入したSRXでしたが、いかんせん古さは隠せず、近年の飛躍的に性能向上したモーターサイクルの乗り味が羨ましくなってきたのも事実(^^)


そんな中、デザインや価格も含めて現実的な意味で乗って痛快なミドルクラスの筆頭というとトライアンフ ストリートトリプル85でした。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00382234.jpg
これは昨年どうしても気になった一台だったので試乗しました。
その素晴らしい動力性能に目からウロコの思いでした。しかし買い替えを決意させるには至りませんでした。(ちょっと高価ですしネ・・・)




それが最近出たこの一台、気になって気になって・・・。
気付いたら試乗の予約お願いしていました。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00393975.jpg
YAMAHA MT-07
・全長2,085mm ×全幅745mm ×全高1,090mm
・シート高:805mm
・車両重量:179kg〈182kg〉*ABS
・定地燃費値:38.4km/L(60km/h)2名乗車時
・WMTCモード値:24.1km/L(クラス3,サブクラス3-2)1名乗車時
・エンジン形式:水冷4ストロークDOHC4バルブ直列2気筒
・総排気量:689cm3(80.0×68.5)圧縮比:11.5
・最高出力:54kW(73PS)/9,000r/min
・最大トルク:68N・m(6.9kgf・m)/6,500r/min
・燃料タンク容量:13L(無鉛レギュラーガソリン)
・変速機:常時噛合式6段リターン式
・タイヤ:前120/70ZR17/後180/55ZR17
・乗車定員:2名

ヤマハが久しぶりに放った軽量コンパクトな走る楽しさを追求したロードバイクです。

一足先にデビューした MT-09の流れを汲むスタイリングに、今後のミドルクラスのスタンダードとなるであろう新設計700㏄並列2気筒エンジンが組み合わされます。


訪れたのは YSP福島店 です。

時節柄か店先にはブルーの除雪機がズラリと並んでいました。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00410511.jpg
外観はストリートファイターと思えば大人しめですが、全体的にエッジの効いた前衛的なデザインで、知らない人が見るとMT-09との区別は難しいかもしれません。

ライト上のむき出しのボルトはスクリーンを装着する前提なのだと思いますが、ヤボったくてなんとも格好悪いですね。


実車は見た目にもコンパクトさが分かります。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00403687.jpg
隣のMT-09が山のように見えると思ったらヘッドライトの位置がだいぶ違いました。MT-07のライトはより小さく低い位置にあるので見た目に与える印象はソフトなものですね。
車格は250~400㏄並みにも見えます。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00414140.jpg
ミラー形状は最近多い多角形ですね、車体のデザインに合わせた形状だと思います。



引き起こしも軽く、日常の取り回しも良好だと思います。
足付きは良く、SRXからの乗替えでも問題は無さそうです。ステップは意外と前に感じました。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00421379.jpg
シートの一番前に跨り足を着くとステップにスネが当たる感じの位置です。
※手前がMT-07、隣がMT-09のシート


ハンドルはやや遠目に感じました。もう1㎝手前でも良いかなと思います。

以前に乗ったストリートトリプルのほうがはるかに戦闘的ポジションでワインディング向けですが、街乗りメインで考えるとMT-07は常識的なライポジだと感じます(^^)



試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00441385.jpg
エンジンを始動させると「ポコポコポコっ」と軽めの排気音がホッとさせます。弾けるような音ではありませんが、回転を上げても耳あたりの良い優しい音です。
ツインエンジン特有の「ドコドコッ」とした鼓動を期待すると拍子抜けするかもしれません。


走り出してからもソフトな印象のエンジンでしたが、2速にシフトアップしアクセルを捻るとフロントが グワッ!と浮き出すくらいのトルクは瞬時に立ち上がります。270°クランクのトラクション効果でしょうか。乗るとリアタイヤのサイズ(180/55ZR17)が納得できるトルクであることが分かります。
人を驚かすような動力性能ではありませんが、3500rpmも回っていれば一気に加速していきます。私のSRXの2台分のパワー&トルクがあると感じました(^^)

そしてこうした一連の挙動には軽さが効いていると思います。


今回、コーナーというほどのコーナーがなく(交差点程度)、旋回性能を試すことはできませんでしたが、極太のリアタイヤがしなやかに、ソフトに路面を追従しいているのが印象的でした。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00450104.jpg
スイングアームはクランクケースピボットを採用しているところがドゥカティにヒントを得ているのかなと思いました。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00460687.jpg
そしてこの鋼管フレームとピボット部をつなぐ部分はアルミの削り出しで剛性を上げていると思っていたのですが、実は樹脂のサイドカバーでした(^^;)
ま、ですよね、この価格ですからそこまでは望めません(^^)
※ステッププレートとヒールガードはアルミ製です



街乗りでは見切りの悪い交差点で一旦停止をし、少し前に出る動作など日常的な場面での使いやすさは特筆ものと感じました。気難しさも感じられず非常に取り回しやすい車両です。


試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00471872.jpg
ブレーキはヤマハお家芸のモノブロックMOSキャリパーに小径φ282ローターのダブルディスク。
ラジアルマウントでも倒立サスでもありませんが軽量な車体には必要十分な制動能力です。

ホイールも軽快なデザインです。



試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00482950.jpg
メータは、水温計、燃料計、ギアポジションなどを装備、タコメータのバーは下側に表示されるのが珍しいです。
また水温計を表示させるには切り替えボタンを押す必要があります。


ハンドル幅は適正と感じましたが、ウインカースイッチの位置が慣れませんでした。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00485887.jpg
通常あるだろう思い指を出した場所には何もなく、その高さで更に内側に指を動かすとホーンがあり、思わず鳴らしてしまいました(^^;)これは慣れが必要と思いました。
ワイヤー式のクラッチはやや重めです。


試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00492152.jpg
右スイッチボックス、セルスタートとキルスイッチが一体型となっています。セルスタートでは手前に引きますので、走行中に誤操作しない指の動きとなり理に適っていると感じました。



試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00494884.jpg
エキパイのうねり具合がこだわりでしょうね、サイレンサーはSRXに非常によく似た形状です(^^)
※ちなみに冷却水のリザーブタンクがエキパイの脇に! コケたとき大丈夫なの?


常用域を重視した73馬力が非力と感じる場面はそうそうないと思います。
どうしても兄貴分のMT-09と比べられそうですが、09の車格は遥かに上ですので全く別のバイクと考えるのが自然でしょう。

軽量コンパクトマニアのSRX乗りとしては非常に気になるバイクの一台ではないでしょうか(^^)

私も特にヤマハ好きと言う訳ではありませんが、デビュー前から気になっていましたし、MT-03の時よりSRXの再来を思わせます。


ライバルを挙げるとすれば、ストリートトリプル85ER-6n、390DUKE
車格も価格も一クラス上になりますが、走りが近そうという点では MONSTER696でしょうか。


毎日の通勤にも楽に使え、週末はワインディングでファンライドをする。そんな方にピッタリだと思います。
また静かなエンジン音は住宅街での走行にも気を遣わずに済むと思います。



汎用性の高そうな700㏄ツインエンジンは、今後のバリエーション展開としてデュアルパーパスモデルや、ツアラーが出るのでしょうね。


既に欧州では MT-09 Tracer が発表されました。

試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00515084.jpg
他社のアドベンチャーモデルよりもロード寄りに振られた印象ですね、TDM900の後継機種としての役割も担っているのかもしれません。



試乗記/MT-07・最近気になった一台_a0279883_00572570.jpg
久々に乗りたいと思わせたバイク、価格(税込699,840円)も頑張っています。※無理すれば買えそうな錯覚に陥りそう(^^;)

何より軽量に仕上げられたことで、乗りやすく楽しい新世代のバイクと感じました。ヤマハの本気が伝わってきます。

しかし最新のバイクの進化ってスゴいですね~(^^;)


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


by love_cub | 2014-11-27 01:10 | Comments(7)
Commented by sirocub110 at 2014-11-27 20:00 x
こんばんは
最近はリッターオーバーのバイクよりミドルクラス注目ですね
ETC割引も尻すぼみで・・高速ばびゅ~んって
いうより 風を感じて走るってスタイルがトレンディ?

たしかにSRXに似ていますよ(笑

将来新車で2輪はABS(50cc除く)義務化決まりましたね
カブの110はどうなるのかなあ?
Commented by love_cub at 2014-11-27 23:32
>sirocub110さん、
本当に魅力的なミドルクラスが増えて嬉しい限りです(^^)
sirocubさんの言う通りETCの恩恵も無くなりましたし、普段使いで気持ち良い性能が重視され始めてきた気がします。
とはいえバイクは趣味性の高い乗り物で良いと思います、自分の好みの中から現在のライフスタイルに最適な性能の一台に思いを巡らすのも至福の時間ですね(^^)
カブにABSですか・・・、ドラムブレーキ自体がABSのような気もしますが・・・ダメ?(^^;)
少なくともカブの制動能力に不満を持ったことはありませんし、軽くしたほうが効くと思いますよね。
Commented by ふじっこ at 2014-11-29 22:41 x
07気になりますね
でも09もだけどフロント周りとメーターのデザインがチープなんですよねぇ
まぁ免許ないんで乗れないんですけどw
冷却水の位置はあれ皆言ってます
ピボットのプラスチックカバーもw
しかしヤマハからニューモデル出てくれるのは個人的に大変嬉しい事ではあります
Commented by love_cub at 2014-11-30 08:55
>ふじっこさんこんにちは、
ライトとメータは一番目に付く&目にする場所なので確かに残念ですよね、ライバル達には劣ると思います。
しかし冷却水といい樹脂カバーといい、皆さん見るところは一緒ですね(^^;)
07は限られた条件の中でよく造られたバイクだと思います。最近ヤマハ元気なので嬉しいですよね(^^)
Commented at 2014-12-23 00:21 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by spider at 2015-03-08 22:07 x
こんばんは。
お久しぶりです。
遅まきながら私も本日MT-09とMT-07
を試乗してきました。
MT-09の第一印象は、セローのポジションで乗る
ハイパワーバイクでした(汗)私にはこのパワーは必要
ないかなぁという感じでした。
その反面MT-07は私にとって理想のバイクでした。
普段は丁度よいパワーでアクセルを開けるとドカッと
加速し、十分パワーもありましたしなんといっても
2気筒らしからぬマイルドさが凄いと思いました。
見栄を張らずに純粋にバイクを楽しみたい私には
まさにこれしかないという感じでした。
あとは先立つものが・・・ですが、次に購入するなら
間違いなくこのバイクになると思います。
オフ乗りにはやさしい軽さですしね(笑)
Commented by love_cub at 2015-03-09 00:18
>spiderさん
ご無沙汰いたしております(^^)
MTシリーズ乗られたんですね!
そうですよね、09はウデがあって振り回せるような人には楽しいのかもしれませんね。しかし一般的なライダーにはあそこまでは不要と私も思います。
07は常識的(といっても充分過ぎますが)なパワーを持つ、新世代のライトウェイトスポーツだと思います。
私もコレ(07)しかないと思い立ちましたが、購入するにはSRXと離別するしかなく・・・、それでもと思いましたが今は一旦距離を置いて熱が冷めるのを待ち、代わりにセローに手を掛けようと思っております(^^;)
う~ん、しかしspiderさんの話を聞くとまた悪い虫が・・・。普段使いもできるスポーツバイク、あのコンパクトさはイイ!ヤマハはホント良い物を造ってくれました(^^)
<< カブ70・クラッチO/H カブ70・キャブセッティング~... >>