人気ブログランキング | 話題のタグを見る

130804/下見ツー・to 只見

 8月4日(日) 晴れ
 今月末に予定しているバイク仲間との日帰りツーの下見に行ってきました。

 最終目的地は只見町の田子倉ダムです、片道145㎞程度なので、日帰りツーでも無理な距離ではありませんが、最近300㎞級の下道ツーはしていなかったので、肩慣らしの意味も兼ねて行くことにしました。

130804/下見ツー・to 只見_a0279883_18334095.jpg

 7:00 プラント5大玉店出発
 セローでも良かったのですが、最近乗っていなかったリトルカブをチョイス。
 エンジンもアタリが出て来て、組んだ当初よりパワーが出ている感じがします。


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_18363634.jpg

 7:30 猪苗代湖着
 休日の早い時間帯なので、スイスイです。
 出発時の気温は24℃、メッシュジャケットでは少し肌寒かったです。でもツーリングをするにはちょうど良い天気ですね、日中は30℃まで上がる予報です。


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_18373030.jpg

 8:00 会津若松市内着
 平日だとこの時間帯は通勤ラッシュに巻き込まれそうです。(^^)


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19594613.jpg

 8:30 会津坂下町
 R49からR252へ、柳津町方面へ曲がる基点となるセブンイレブンです。



130804/下見ツー・to 只見_a0279883_184436.jpg

 橋から見下ろす景色は絶景です。


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_1847593.jpg

 9:00 沼沢湖付近通過


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_18475213.jpg

 9:30 滝ダム周辺通過


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_18494677.jpg

 10:00 目的地の田子倉ダム着
 ほぼ3時間で、臨時駅の「たごくら駅」まで来てしまいました。 平均巡航48㎞/h、そんなに飛ばしてはいないのですが・・・。 本番ツーではこのペースを参考とします。

 ここから先は新潟(魚沼市)になってしまいますので、最高到達地点はここまでとし、途中のレークビューまで戻ります。


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_18524961.jpg

 レークビュー駐車場から


 水力発電所となっているはずですが、発電しているのかな? すごく静かでした。
130804/下見ツー・to 只見_a0279883_1853206.jpg

 魚沼市から来ていた方とお話ししました、昔はもっと集落があったとのことです。


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_1856592.jpg

 湖面がとても穏やかで気持ちも落ち着きますよ~。


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_18574594.jpg

 手前が白戸山、切り立った岩肌が見える猛々しい山ですが、稜線はキレイな三角錐をした見事な山です。
 奥に見えるのが鬼が面山、確かに鬼のツノのように見えますね。(^^)


 今日は日曜日のはずですが、バイク・クルマとも5~6台程度しか停まっておらず、ゆっくり観ることができました。そしてとっても静かでしたよ!

 ここの売店やレストランは、只見町ではなく、民間の会社が運営しているそうです。(建物は町所有で、元々はこのダム建設時の売店だったそうです)



 さて、ちょっと戻って、来る途中に見つけた観光協会のような建物に行ってみることに。
130804/下見ツー・to 只見_a0279883_198255.jpg

 レークビューからの下り、つづら折れが楽しめます。

130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19104558.jpg

 景色に見とれてオーバーランに注意しましょう。(^^)


 ここです、歳時記会館
130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19112034.jpg

 1階は特産品などの売店、2階がレストランです。
 ここでは辛子味噌を購入して帰りました。


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19133244.jpg

 今度はR289へ入り、南会津を目指します。


130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19143526.jpg

 R289といったら、道の駅きらら289 を通り過ごす訳にはいきません。
 温泉も併設されており、駐車場はほぼ満車! 人気のようです。

130804/下見ツー・to 只見_a0279883_1917289.jpg

 お昼にはまだ早かったのですが、美味しそうだな・・・。
 個人的にはトマトラーメンが気になりました。(^^)

 出発してから何も飲まず食わずだったので、ソフトクリームを食すことに。
130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19195628.jpg

 トマトソフト:300円です。(ミックスもありました)
 これは美味しいですよ!
 私、トマトが大好きな訳ではありませんが、野菜って感じではなく、スイーツらしい洗練された味付けになっています。
 ちょうどお昼時だったので満席状態、外で頂きました。


 再び出発、R289からR121へ入り、下郷町方面へ
130804/下見ツー・to 只見_a0279883_1925143.jpg

 徐々に気温が上がってきました、昼間は30℃を超えていました。
 今日はメッシュジャケットにして正解です、でも朝は24℃前後と、走ると肌寒かったのでインナー2枚重ねで対応しました。

130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19292382.jpg

 トリップメーターは、既に200㎞を越えていました。 300㎞は楽勝か?

 12:29 下郷町を走行中、緊急地震速報が入りました。 走っていると全く分かりませんでした。
 ちょうどこの辺でお昼に・・・と思いましたが、全く下調べをしておりませんでした。 ちょっとケータイで検索、すぐ近くにラーメン屋さんがあるようです。
130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19305810.jpg

 星六
 ラーメンで検索したのですが、焼き肉に力が入っていそうなお店でした。
 
130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19362179.jpg

 ガッツリ食べたい時、これはイイと思いました。カルビ焼き定食、食べてみたい!

130804/下見ツー・to 只見_a0279883_19374828.jpg

 醤油ラーメンもあったのですが、どうやら味噌のほうが力が入っていそうなので味噌を注文。
 白味噌で優しい味わいです、物足りない方は、備え付けの辛子ニンニク味噌で刺激をプラスできます。
 麵は特に手打ちとかではなく、ふつうの中太のストレート、モヤシの量は袋半分くらい入っていますね、とにかくボリュームはあるのでお腹いっぱい満足です。


 さてさて、あとは帰るだけ、最後の給油を済ませ帰路につきます。
130804/下見ツー・to 只見_a0279883_194263.jpg

 ・・・が、残り100㎞のはずなのに、なぜかツラい!
 さっきのラーメンが消化状態に入っての睡魔か、昨日ツーの準備で夜更かししてしまったせいか、多分どっちもだと思います。

 既に全行程の2/3は走っているから気楽に構えていたのですが・・・、なかなか距離が進まないこのツラさ、どっかにベンチがあったら仮眠したい気持ちに何度も襲われました。
 私自身、日帰りカブツーで300㎞以上は経験がありませんでした。 通常200㎞程度、長くても250㎞程度でした。

 足を屈伸したり、歌ったり、水を飲んだりして紛らせながら、なんとか帰って来ました。

 う~ん、帰るだけのツー後半は、効果的に休憩をした方が良いですね。 行きは目標があるから頑張れますけどね、終盤の魂の燃え尽きには要注意です。(^^)

 ま、でもこうした問題点が分かったし、道も通行止めは無かったし、立ち寄り所の情報も得られたので、下見ツーとしては成功でした。(^^)


 走行距離:325㎞
 給油量:6.43L
 燃費:50.5㎞/L 
 ※途中SSを追っかけたりと、ちょっと手荒い運転だったかもしれません(^^;


にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村
by love_cub | 2013-08-04 20:11 | ツーリング | Comments(22)
Commented by yoshidon at 2013-08-04 20:42 x
田子倉ダム
以前行きましたが、少し神秘的な所ですね
なかなか、あの景色は見れないと思いますよ

私的には、キララのトマトソフトが気になります。(^^;)

長距離ツーは、結構精神力必要ですよね
眠気との戦い?・・・
Commented by 四キロワット at 2013-08-04 22:11 x
お疲れさまです。
僕も今年二度ほど奥会津行ってきました。
先週は早戸温泉まででしたが、お昼までに帰ってこれる距離感で、景観も良いし♪いいルートですよね。
ルート252を魚沼まで抜けて、尾瀬回りで木賊温泉経由をトライしてみたいと考えてます。日帰りで・・・♪
長距離ソロツーだと意外と走れるけど、帰り道は集中切れちゃいますよね。
Commented by C90改 at 2013-08-04 22:28 x
どうもです 〜 ‼ 奇遇ですね ー 。

土曜日、ここのお店で…
味噌ラーメンを食べましたよー!

今日はお天気も良くて、バイク乗るには最高でしたね ♪
たま〜に、遠出カブツー…したくなりますよね ‼
Commented by kumanashi at 2013-08-04 22:33
長距離を走っている時に集中力が切れてしまった時の辛さはよくわかります。
わけもなく、「あ~!」なんて言ってみたり(単なるアブナイ人だ・・・)。

でも、最近はそんなロングツーリングにまったく出かけられていないので、
今回の記事を読んで、なんだかまたうずうずしてきました(*'▽')。
Commented by love_cub at 2013-08-04 22:45
>yoshidonさんこんばんは、
 今回はいわきツーご一緒できなく申し訳ありませんでした。ツーリング日よりでしたよね。(^^)
 トマトソフトはオススメできますよ!それ以上に気になるのがトマトラーメンですが。(^^;
 今回で分かりましたが、yoshidonさんがよくやる弾丸ツー600㎞とか、あらためて尋常じゃない辛さが分かりました。
 案外飲まず食わず休まずのほうが距離走れるかもしれませんね。(^^)
Commented by love_cub at 2013-08-04 22:54
>四キロワットさんこんばんは、
 本当は奥只見と奥会津も一緒に回りたいのですが、日帰りツーにはちと厳しいかと思い、今回下見しました。 もっと早く出れば四キロワットさんのコースも可能かと思いますが、仲間からはブーイングが出そうです。(^^)
 なのでこのコースは弾丸ソロツーで行きたいと思います。(普通一泊ですね)走ったことのあるコースだとなぜか集中切れちゃいますよね。(^^)
Commented by love_cub at 2013-08-04 22:58
>C90改さんこんばんは、
 えぇっ!奇遇ですね!普通に走っていたら絶対辿りつかないお店ですよね、奥まっていて私も通り過ぎました。やはり有名店なのかな?(^^)
 今度は焼き肉食べるつもりで行きます! 南会津はオフ車結構走っていましたよ(泥んこの)、林道充実してそうですよね。(^^)
Commented by love_cub at 2013-08-04 23:05
>kumanashiさんこんばんは、
 集中力切れると危ないですよね、前日の入念な準備も必要ですが、一番は体調管理ですね。特に睡眠はしっかりとらないと…。バイク乗る時は楽しく乗りたいですね。(^^)
 ソロツーは気ままなところが魅力ですね、どんどん距離を延ばして自分との闘いのようになっちゃいそうで怖いですけど。(^^;
Commented by tassa@会津藩 at 2013-08-05 11:30 x
オレはこの週末、カブで盛岡まで約800km走ってきました(爆)

ちょっとでも睡魔を感じたら絶対休憩が必要ですね。
二輪は倒れる乗り物ですからなおさらで、オレがあまり食事しないで走るのも眠気対策の理由もあります。

奥会津の方は絶景に加え信号が少なく時間の割に距離が稼げるのでツーリングにはとても良いと思います。
川口~只見間のスノーシェッド内にRのキツイコーナーがあるので十分に注意してくださいね。
田子倉ダムからさらに奥にある「六十里越え」もなかなかな絶景とワインディングを楽しめるのですが・・・マニア向きなのでオススメしません(^_^;

ツーリング楽しんでくださいね~!
Commented by love_cub at 2013-08-05 12:28 x
>tassa@会津藩さんこんにちは、
 あ、ここにも規格外ツーをする人がいらっしゃいましたね。(^^) 盛岡まで行ったんですね!私は高速使ってもしんどいと思います。 ロングツーリストは、食事しないというのは定説なのですね。
 スノーシェッド、あまり耳に馴染みのない用語でした、たしかに建築美に見とれていると危ないコーナもありましたね、冬期間は怖そうです。
 六十里越え、次の機会にとっておきたいと思います。情報ありがとうございました!
Commented by サラマンダーカブ at 2013-08-05 20:36 x
こんばんは。奥会津には何回かツーリングに行きましたが良い所ですよねー。トマトソフト、トマトラーメン是非食べに行ってみたいですねー!
自分は最近ほぼ毎週秋田市の友人の所まで往復400キロをカブで走っていますが慣れというものは怖い物で秋田市近いんだーという感じになってきました(爆)
実は今週の土曜日から秋田の友人と広島県までカブツーリングを決行してきます。24時間で広島到着予定です??
片道1300キロの超ロングで不安ですが楽しんで行ってきます・・・
Commented by マルコメ at 2013-08-05 23:59 x
1日300km走るのって疲れますよね…(^^;)
私は逆に何か食べないと元気が出ないので
必ず食べてしまいます(ノ∀`)タハー
後半にも何か目的があるといいですね
私、ひめさゆりミーの帰りは休憩をちょこちょこ挟みましたが
帰るだけなので辛かったです…(ノД`)
Commented by love_cub at 2013-08-06 00:21 x
>サラマンダーカブさんこんばんは、
 24時間で1300㎞って、長距離にも程がありますよ!もはや自動二輪ですら尋常な距離ではありません、高速使っても無理な距離だと思います。 あらら…、私には考えられません。せめてご無事を祈るばかりです、どうかお気を付けて…。(^^)
Commented by love_cub at 2013-08-06 00:26 x
>マルコメさんこんばんは、
 帰るだけってつらいですよね、特に眠い時は2~3㎞ですら拷問のような苦しみです。
観光地やお土産、アイス休憩などをはさんで帰るようにしたいと思います。(^^)
Commented by でんりゅう at 2013-08-06 23:35 x
きのうの雨は大丈夫でしたか?消防団の方もたくさん出ていたようですね。

片道で145キロ!私のカブの一日あたり最長移動距離位です(汗)
でももっと上には上がいるなんて…
カブの世界は幅が広いし奥が深いうえに、上も高いですね。
Commented by GUTTI at 2013-08-07 00:01 x
未踏の地
田子倉ダム、俄然行ってみたいスイッチが
入りました (*´▽`*)
Commented by love_cub at 2013-08-07 12:04 x
>でんりゅうさんこんにちは、
 大雨の件、お気づかいありがとうございます。局地的に村観測史上最高の雨でした、未だに避難をしている方もおられます。
 只見まではとても走りやすくノンストップで楽しめる道ですね。ニューマシーンの初ツーにいかがですか。(^^)
 コメント頂いている方々は私からすると化け物(^^;)のような方なので、無理のないツーが吉ですね。
Commented by love_cub at 2013-08-07 12:09 x
>GUTTIさんこんにちは、
 田子倉ダム、yoshidonさんのコメントにもありますが、とても静かで神秘的な場所でしたよ、奥只見にも足を延ばしたくなりました。
 工事で片側交互の箇所や、トンネル入って暗順応するまでなどを気を付けたいです。帰り道の睡魔にもお気を付けてどうぞ。(^^)
Commented by GUTTI at 2013-08-16 19:15 x
カブ友と三人で田子倉ダムに行ってきました~ (^^♪
R252柳津~只見ルートは素敵な景観の連続で
多くのライダーがライディングするのが納得ですね (^^)
最大の目的の田子倉ダムも圧巻のスケール、感動しました。
出来るならば田子倉ダムも見下ろしてみたいですね (*^_^*)
帰路は南郷~昭和村~下郷~羽鳥を通り帰宅しました。
南会津の虜になってしまいました。

日帰り300キロの走行距離は私の最長ツーリング記録です。

冒険心が芽生え300キロも走れたら長野、岩手に行けてしまうことに
気づいてしまいました( *´艸`)

また素敵な情報があったら教えてください <m(__)m>

Commented by love_cub at 2013-08-17 00:49
>GUTTI さんこんばんは、
 奥会津は残された秘境と言われるだけあり、その自然美に圧倒されますね、とても静かで心休まる場所です。私も時間を掛けて訪れてみたいと思っています。(林道も)
 あれ?トマトラーメン食べなかったんですか?感想聞きたかったな・・・。
 片道300㎞走るとかなり遠くまで行けますね、でも日帰り往復は厳しいかな・・・、というより宿泊してゆっくり楽しみたいですよね。(^^)
Commented by GUTTI at 2013-08-17 07:28 x
昼食ですが…
ひめさゆりバイクミーティングの帰り道、
昭和村に立ち寄りお世話になり、お知り合いになった
民宿さんに押しかけて、昼食をつくっていただきました !(^^)!
他では味わえない特製の食事を堪能してきました( *´艸`)
※通常ランチの提供はありません。

民宿のご主人さまに感謝、感謝でしたm(__)m

多くの方との出会いは一生の宝物ですね~ (^O^)/

次回はトマトラーメン食したいと思います ('◇')ゞ
Commented by love_cub at 2013-08-17 09:15
>GUTTIさんこんにちは、
 良い話ですね、まさに一期一会、特製ランチの前にはたちうち出来るものはありませんね。(^^)
 良いツーリングだったようで何よりです。
<< 130811/朝のひと走り 平日の休暇/郡山~須賀川周遊 >>